お風呂で体を洗うときは皆さん何を使っていますか?
私は、亀の子束子(かめのこたわし)を使って体を洗っています。
束子で体を洗う=マッサージ。が正解かも知れません。
え?っと驚かれる人もいると思いますが、実は体にとてもいい健康法なのです!
今日は、亀の子束子で体を洗うと、体にどのような嬉しい効果があるのか。また、実践するにあたって選び方、やり方を自身の経験を交えながらお話ししようと思います。
亀の子束子で体を洗いようになったのはおよそ3年前。近所の人から勧められたのがきっかけでした。
その方は何十年も使っておられ、束子を使うようになってから「風邪をひかなくなった」「肌荒れがなくなった」と驚く発言。
長年、家事をされてますが、手に保湿クリームを塗らなくてもスベスベしてるらしく、実際、手を拝見しましたが、とても年配の肌にはみえないキレイな手をされてます。
そのような事がありまして、私もやってみようと思ったのが始めるきっかけでした。
束子の選び方
基本的に束子と言えば体ではなくキッチンで食器などを洗うものが主流です。通常の束子は固く作られているので初心者の方は体を洗う「ボディ用」を購入しましょう。
ホームセンターなどで探すと見つかるかもしれませんが、種類が豊富にあるネット通販で探せば自分好みの商品が見つかりやすいでしょう。
まったくの初心者の人は「かため」よりも「やわらかめ」から始めることをお勧めします。とにかく初めは刺激が強いです。こんなのやってるやつの気が知れない!って思うかもしれません。
しかし、やってくうちに次第に慣れてきます。体もそうですが、束子自体も先が丸くなり、ほどよい刺激に変わってきます。
なので諦めずしばらく頑張ってみてくださいね!
☑ ポイント
・体を洗う「ボディ用」を使用する!
・初めての人は刺激を強く感じるので「やわらかめ」を選ぶこと!
・強い刺激は徐々に慣れてくるので諦めないこと!
体の洗い方
束子が手に入ったらさっそく洗ってみましょう!
・洗う順番は心臓に遠いところから!
いきなり心臓周辺を刺激すると体がビックリしてしまい予期せぬ事態になることも考えられます。まずは手のひら、足の裏から始めよう。
洗い方と順番
リンパの流れに沿い、末端から心臓の方へとゆっくり行うと効果的でしょう。
お腹はおへそを中心に時計回りで円を描くように行う。
力を入れすぎて先っぽがグニャっと倒れた状態で洗うと皮膚にダメージを与え逆効果になります。必ず束子の先端で優しくこすること。
手のひら ⇒ 足の裏 ⇒ 足全体 ⇒ おしり ⇒ 腕 ⇒ おなか ⇒ 胸 ⇒ 背中
普通のタイプだと背中に届かないので、背中もっ!て人は「ひも付き」を買いましょう!
☑ ポイント
・心臓に遠いところから洗うこと!
・力を入れすぎず束子の先端で優しくゆっくりと!
・リンパの流れに沿って末端から心臓へ!
効果・効能
さて、健康面にどう影響があるのか。
・リンパの流れがよくなりむくみが軽減される
・血行がよくなる
・免疫力アップ
・リラックス効果がある
・胃腸の働きを整える
・セルライトを軽減させる
・肩こりの緩和
など、健康に良い効果が期待できます。
ややかたいから爽快感!体を洗う、こするマッサージ用たわし☆亀の子たわし (ひも付き)ナリタくん〜亀の子束子西尾商店〜
|
愛用の亀の子束子!!
最後に
束子を使って体を洗う。そんな行為をはじめて聞いた時はとても驚きました。
そんな私も使い始めて3年。今現在も使っています。
★継続して実感したこと
・風邪をひきにくくなった
・鼻炎の症状が軽くなった
・冷え性が改善した
実践すれば健康になれる!とは断言できませんが、やってみる価値はありますよね!
この機会に是非試されてはいかがでしょうか。
今日は束子を使った健康法をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとねっ(^^♪
コメントを残す