ホウレン草の葉に白い粉 – シュウ酸|家庭菜園

今日は、畑で育てている「ホウレン草」について疑問に思ったことをお話しします。疑問というのは葉の表面に付いてる〝白い粉っぽいもの〟、みなさん気づかれたことありますか?スーパーで売られているホウレン草は付いてなんですよね。でもうちの畑で収穫したやつはいつも葉っぱに白い何かが付いてるのです。これって体に良いものなのか、それとも悪いものなのか・・・

葉の表面に付いた白いツブツブ・・・昔から気にはなってたんですけどね。なにかの栄養成分かな、くらいにしか考えてなかったのですが、調べると実は体に害のあるものだと判明(汗)葉っぱに付いてる白い粉の正体は「シュウ酸」なんだって。人が摂取しすぎると腎臓に結石ができることもあるようだ。

気にせず普通に食べてたけど大丈夫なのか・・・!?

見えにくいけど葉の表面に白い結晶が付いているのが分かりますでしょうか。これがシュウ酸といわれてるやつ。感触はザラザラしていて砂をまぶしたような感じ。よく見ると葉の表面だけでなく、根っこに近い部分にまで付いていました。

シュウ酸が付いてしまったらどうしたらいいの?

結論から言うと洗い流せば食べられます。

シュウ酸は水溶性の物質なので、水で洗ったり、茹でたりすることで成分は溶けてなくなるそうです。気をつけてほしいポイントを御覧ください。

<注意するべき3つのポイント>
①料理の種類に限らず自家栽培したホウレン草はきちんと洗う。
②ゆで汁にシュウ酸が含まれているので飲まない。
③炒め物の場合はしっかり洗って調理する。

葉っぱだけに目が行きがちですが、洗うときは根に近い部分もしっかり洗いましょう。

そうすれば体に害はなく美味しく頂くことができます。

葉っぱが黄色くなってる場合は食べられる?

シュウ酸の白いツブツブだけでなく、ホウレン草を育てていると葉っぱが黄色くなってしまうことがあります。お店のホウレン草は見かけませんが自家栽培ではよくみかけます。

葉っぱが黄色くなる原因の多くは「土壌の酸性度(pH)の調整不足」または「カルシウム・マグネシウム不足」が考えられるんですね。なので石灰を撒く時は普通の石灰ではな苦土石灰を使うと良いです。

苦土石灰にはホウレン草にかかせない栄養成分「カルシウム・マグネシウム」が豊富に含まれているので、使ったことが無い方は是非お試しあれ!

食べられるの?

ご近所から頂いたのは良いけど、葉っぱが黄色く変色してるし食べられるのかな?と不安に思われている方もいると思いますが、多少の変色なら普通に食べられます。

品質が落ちて美味しくないと言われていますが食べられます。

味の違いは私には分かりませんが(笑)

最後に

ホウレン草には体に有害な「シュウ酸」が葉っぱに付着していることがあります。白いツブツブがある場合は水洗いしてから調理してくださいね。せっかくの健康食材が台無しなってしまいますので!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA